SSブログ
CSBからのお知らせ ブログトップ
前の10件 | -

ビル管理業務と七夕祭り [CSBからのお知らせ]

しばらく東北を離れておりましたが、戻ってから早4ヶ月が過ぎました。
 

今日は、東北で管理する物件の中でビルの管理業務をご紹介したいと思います。
場所は、仙台駅東口の目の前にある10階建のビルです。


建物.JPG


1階には、私の会社である㈱シー・エス・ビルサービスが事務所を構えています。
この事務所にはビル管理人業務とは別に、ここを拠点に他のいくつかの物件を
担当するメンバーがコミュニケーションを取りながら仕事をしています。


事務所.JPG


ビル管理人業務の仕事ですが、
1階~10階までのビルに入居する各テナントの方が快適に利用できるように
設備の点検・管理、植栽管理などを行っています。
ビルの設備管理には、消火器や防火シャッターなどの防火管理も含まれているので
入居する方の安全に関わる大切な仕事のひとつです。


植栽.JPG


また、居室のエアコンなど空調管理はこれから夏を迎えるため、機器の不具合もスピーディな対応が求められます。


4月からは新しいメンバーも加わりました。
ビルに入居する方が安全で快適な環境を提供できるように
これからも皆で協力し努めていきたいと思います!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最後になりましたが、少し仙台の紹介をさせください。

5月からコロナが5類に移行されようやく元の日常が戻りつつありますが、
今年の七夕祭りは竹飾りの高さ制限もなく通常開催されるようです。
8月6日(日)~8(火)の期間ですが、
8月5日(土)には前夜祭の花火もあります。


お祭り.JPG


今年の夏は、ぜひ仙台へ足を運んでみてはいかがでしょうか

投稿:TH

「企業理念」の再構築 [CSBからのお知らせ]

2023年度がスタートしました。

新型コロナウイルス感染症も第5類に変更していく中、
新たな働き方やオフィスが展開されていくことが想定されます。
その変化を先読みし、新たなwaveを巻き起こして行ける年にしていきたいと思います。


そのためにも、
どんな変化が起きても「CSBらしさ」を失わない、ブレない軸が必要なため
CSBの企業理念を再構築しました。


これは、これから先の未来も「CSBらしさ」を大切にしながら、
変化、成長していくために、社員一人ひとりが迷った時の指針となれるように、
現在のマネジメントを中心に見直しをしていただいたものです。

「企業理念」の再構築①s.png

「企業理念」の再構築②s.png

「企業理念」の再構築③s.png

「企業理念」の再構築④s.png


自分たちの会社が、どういう想いをもって日々成長しようとしているのか、
社員一人ひとりがこれらを理解し、仕事に向き合っていくことで、
社員自身はもちろん、会社も変化とともに成長できると信じています。

この企業理念からメッセージまでをCSBの大切な軸として、
新たな1歩をスタートします。

by:MM

福岡からのお便り [CSBからのお知らせ]

皆様こんにちは。


今回は九州の玄関口である福岡よりお送り致します。


私が勤務する福岡事務所は、
入社時はなかなか年季の入った事務所でそれはそれは味わい深かったのですが、
2022年初頭にビル内移転を行ったことでシックな事務所に生まれ変わりました。
併せて書類や清掃用具などの整理・整頓を行い今では快適に過ごしております!


福岡8階オフィスs.jpg


私は工事担当者としてお客様の要望に合わせて
オフィス内のレイアウト変更の際の内装工事や什器の搬入出作業、
LANやコンセントの増設工事など事前調整や現場管理などを行っております。


LAN工事1 (2).jpg
パ-ティション工事.jpg
什器搬入作業 (3)s.jpg


入社早々は仕事内容がよくわからず、
上司や先輩方に言われるがまま現場で立ち尽くすばかりでしたが、
少しずつ理解が深まり無事に終えた際の達成感はなかなかのもので
とてもやりがいのある仕事だなと思えるようになってきております。



CSBという会社は元々清掃会社として設立されましたが、
今では清掃業務はもちろんのこと、設備管理からオフィスの業務支援まで
多方面のサービス提供を行うまでになっております。


今後も業務を進めていく中で、
自身のスキルアップや社員同士のコミュニケーション等を図り
様々な要望へ応えていけるよう、一社員としても
会社としても発展していければと思います!


以上、福岡からお送り致しました!

by:KJ

パートナーシップミーティング2022 [CSBからのお知らせ]

11月17日『パートナーシップミーティング 2022』を開催しました。


『パートナーシップミーティング』とは、業務を委託しているパートナー会社様と
安全やセキュリティに関する取り組みなど情報を交換し、より一層確かな業務を
遂行できる様、参加された皆様と確認する場として開催しています。

以前からこのイベントを開催していましたが、2019年からは
参加いただくパートナー会社も多くなり、イベントホールを借りて開催する
規模となりました。

今回は2020年・2021年はコロナ禍から開催を延期し、3年ぶりの開催です。

ppm3.jpg
ppm4.JPG


今回のイベントでのメインテーマは「業界における人材不足への対応」についてです。
パートナー会社様と、人材確保&人材不足と安全管理における取組の意見交換を行いました。

ビルメンテナンス業界だけではなく、世の中では人材不足が大きな問題となり、
現場での日常運営に支障が出ている状況です。

紹介いただいたお話はとても貴重な内容ばかりで、今年も懇談会の開催が可能であれば
もっとお話をお伺いしたかった。と参加者一同で感じていました。
(今年はコロナ禍の為、イベント後の懇談会は中止となりました。)

その他、「トラブル事例」「セキュリティ確認」「品質・教育・安全の取り組み」
をCSBからご紹介させていただきました。


1時間半の開催でしたが、これからもパートナー会社様と一緒に、
より前に進んで行ければと思います。


**************************


<事務局秘話>

懇親会の開催は難しいと判断し、手土産をご用意させていただくことになりました。
本来であれば、きれいに梱包された菓子折りなどをお渡しするかと思いますが、

今回は、パートナー会社様がご自宅に帰られて
ご家族でのほっこりする時間にお役に立てればと意外性をプラスして、
人気店『 bread works 天王洲』の
パン詰合せとさせていただきました。

このお店は、ブルワリーレストラン『T.Y.HARBOR天王洲』の系列店で、
CSB研修施設『BASE』周辺にあります。


是非、近くにお越しの際にはご利用ください。


by:パートナーシップミーティング2022 事務局






会社生活における上司と部下の関係(社員の成長) [CSBからのお知らせ]


山本五十六の名言

『やってみせ 言って聞かせて させてみせ 褒めてやらねば人は動かじ』



話し合い耳を傾け承認し、
任せてやらねば人は育たず、
やってる姿を感謝の気持ちで見守って、
信頼せねば人は実らないという事でしょう。

名言.png

蓋し名言です。
現代の世の中、そうは言ってもなかなか上手くいかないようです。
上司が部下を褒める。
照れも有り、こんなことでも褒めるのかと躊躇もするし、
中々誉め言葉が出てこないのが現実ではないでしょうか。



部下から見ると、
上司は成功したのは自分の手柄にし、失敗すると責任を押し付ける
という話を、居酒屋辺りで時折耳にします。



どちらも有りがちですが、
日ごろからのコミュニケーションが不足しているように思われます。



仕事を頼む時でも、上司からは一方的に指示し、
部下はこんな質問や確認をしたら馬鹿にされると思いこむ。
これではコミュニケーションになりません。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
話は横道に外れます。


昔、私が入社したての頃、有る上司に席に呼ばれ
「学校は授業料を払っているから教えてくれる」が、
「会社は給料を払っているのに教えて貰うのは烏滸がましい」と言われたことがあります。


若気の至りで「教えて貰うものか!」と勇んでみましたが、
分からないことを理解するまで何か月も要することがありました。


先輩に聞けば短時間で済むことでした。
教えて貰う事は決して恥ずかしいことではなく、逆に時間を掛けず効率が良くなり会社のためになることなのです。


上司はそれを教えたかったのでしょうか?
今となっては後の祭りです。


話を元に戻します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


上司と部下の関係。



コミュニケーションを密にすることも重要ですが、
“信頼関係”を持てることが最も重要ではないでしょうか?
日頃から公私に関わらずコミュニケ―ションを取ることが大事ではないでしょうか?



こちらから良かれと思った発言でも、
相手からすると〇〇ハラを受けたと感じられてしまうケースもあるようです。



過度なふるまいはともかく、日ごろからコミュニケーションを取っていれば、
多少の言動も許されると思います。



先ずは「上司・先輩」から声を掛けては如何でしょうか。

コミュニケーション.png

by KT

NとS [CSBからのお知らせ]

こんにちは!


NとSと聞いて、何を想像されますか? 
磁石?
南北?

私たちの会社では「NTT」と「SONY」の意味になります。



当社は1996年に、ソニーの子会社から分離し
ソニーの孫会社として設立されました。

その後2019年まではソニーグループの一員として
ソニー本社ビルをはじめソニーテクノロジーセンターの清掃を中心に
設備分野、機械警備分野へと事業拡大してきました。

2019年に当社の親会社の資本が、ソニー1/3
そしてNTTファシリティーズ2/3へと変わりました。

ソニーグループの文化を継承しながら、
新たにNTTファシリティーズグループの文化をも取込み、
NとSハイブリットの“良いとこ取り”の出来る会社へと進化しております。
また両グループ以外のお客様も多く、コロナ禍でも事業拡大を続けています。

その変化点でもある2019年に、当社本社は北品川へ移転しました。
ここはソニー発祥の地であり、慣れ親しんだ地でもあります。

*****************************

ここからは裏話ですが、当社は創立以来の26年間で、
なんと8回も本社移転を繰り返し(それも近所ばかり)、現在に至っています。

子会社であっても自立したオフィスを構えたい思いと、
グループの意向という大人の事情が絡み合った結果です。

移転の度のドタバタは大変ではありますが、素敵なオフィスに入居していますので、
お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。



社員一同、お待ちしております!



画像1.jpg
現在入居中の本社ビル外観(3Fに入居しています)

画像2.jpg
エントランス(ホテルの様です)

画像3.png
前本社(ソニーグループの本社ビル19Fに入居していました)

画像4.png
その前の本社(御殿山の閑静な高級住宅街にあるソニー物件)

画像5.png
今は解体された旧ソニー本社ビル(1Fに入居していました)

by TM

「健康増進セミナー」 ~ Make Me Happy Bodyいつも健康でハッピーな体つくりをしていこう~ [CSBからのお知らせ]

CSBでは、近年残念ながら「転倒災害」が発生するケースがあります。
発生原因はさまざまですが、社員の皆さんが痛い思いをしないようにしなければなりません。
そのために、このような災害を生じさせないように、
原因追求、再発防止策等の検討をして、施策をうっています。


会社には安全配慮義務があり、とても大事な取組みですが、
そもそも起きてから対策をするのではなく、
『働く人がいつまでも健康で元気に働けるよう、未然に何か取り組めることがないか』
ということで、総務と安全衛生委員会の合同企画として、
「健康増進セミナー」を開催することになりました。



日頃から、現場の担当者は筋力の衰えや姿勢の悪さから
腰痛や膝の痛みを抱えているという声もあり、
正しい姿勢と筋力UPのトレーニング方法を学ぶことで、
転倒予防だけではなく、健康的な体づくりに役立てることが出来ると期待をし
「コナミスポーツ株式会社」のインストラクターと大阪からリモートで中継をつなぎ、
約80分の座学とエクササイズを全社員を対象に展開しました。



事前に会社として、エクササイズ用のトレーニングチューブも配布し、
当日は皆さん動きやすい服装で、
感染対策としてディスタンスにも気を付けながら、
多くの社員が参加されていました。


健康1.png健康2.png

中には業務で参加できない方もいましたので、
オンラインライブを後日2カ月間限定ですが、配信をし
多くの人に学んでいただけるような工夫もされていました。


正しい姿勢を維持し、歩行するための筋力アップ方法を学べたことで、
参加された方は、健康づくりを考える「きっかけ」になったのではないかと思います。


仕事中にこのようなイベントを通じて、画面越しではありましたが
参加された方の笑顔が見られたのも、嬉しかったことの1つです。


今後も社員ファーストの気持ちを少しでもお伝えできるよう、
また、社員もこの会社で働いて良かったと思っていただけるようなイベントを仕掛けていきたいと思います。
#人事総務の皆様、企画よろしくお願いします!


********************************


私自身も時間が取れそうな時や考え事をしたいときは
健康も意識して、自宅周辺を40分位ウォーキングすることがあります。

歩く時は、早朝が多いのですが、普段とは違った景色を見られるだけでなく、
以下のような珍事に出会えることもあります。


散歩1.jpg
道路に「無料」処分品と置かれていた怪しい段ボール       


散歩2.jpg
カラスに襲われていたザリガニ…助けたのに威嚇された(涙)


散歩3.jpg
突然あらわれた鹿、こちらに向かってきたのでダッシュで逃げました(汗)
まぁまぁ田舎ですが、でも、鹿との遭遇は初めてです。



ぜひ、このブログを読んでくれた皆さんも
健康を考えるきっかけになれば嬉しいです。


by MM

社名の由来 [CSBからのお知らせ]

突然ですが、皆さんは自分がお勤めされている会社の「社名の由来」をご存じでしょうか?

大手企業などの社名の由来は、インターネットで検索すればいくらでも情報を得ることが出来ますが、中小企業となるとさすがにネット情報でも解らないかも…


ロゴ.png

シー・エス・ビルサービス(略称CSB)の社名は
Customer Satisfaction Building service の略であり
「顧客満足」を目指す会社という意味で社名に CS の文字を入れています。

※ちなみに現在のCSBロゴは社員公募で決まりました。
 CSBの下にあるラインは、建物(ビル)を表しています。

logo_draft.png (社員公募 原案)


随分前の話ですが、会社の取締役が
「これからは建物管理だけではなく、もっと多方面の事業展開をしていこう。
その為に先ずは今の社名を変えよう」
と提案されたことがありましたが、
CSBの社名を非常に気に入っている自分は強く反対したのを覚えています。

現在、会社はその当時の取締役の方が言われていたように、
建物管理以外のオフィスサービスなど多方面に事業展開をしていますが、
社名に関しては1996年の創業より26年経過した今も
「シー・エス・ビルサービス(CSB)」のままです。

一般的にCSが高い企業はES(従業員満足度)も高いといわれているそうですが、
CSBの企業理念である基本理念・経営理念ではお客様と社員を大切にするメッセージを掲げており、今後も社名に恥じぬよう、社内外の誰からも「いい会社だね」と言われるようにしていきます!

投稿:YH

求人情報に書ききれないCSBの魅力 [CSBからのお知らせ]

CSBでは、200名を超える契約社員の方々が各地で働いてくださっています。

そこで今回は、求人情報に書ききれない
CSBの魅力を、お伝えしたいと思います。

集合笑顔.png



魅力1: 未経験でも安心<教育と安全な職場環境>
未経験の方にも安心して働いていただけるように、教育と安全な職場環境づくりに注力。
教育では、ビデオを視聴していただく仕組みを取り入れ、実際の作業や手順をわかりやすく伝える工夫をしています。



魅力2:こころもからだもヘルシーに<健康維持増進施策>
健康づくりも大切です。
腰痛やひざ痛予防のための軽運動のセミナーをこの先予定しています。
健康診断、ストレスチェックも確実に実施し、健康増進施策につなげています。



魅力3:ワークライフバランスを実現!<充実した手当・休暇制度>
手当の関係では、勤続祝金、勤続手当、皆勤手当が、支給要件を満たすことで支給があります。
年次有給休暇はもちろん、慶弔時の特別休暇もあります。
育児や介護に関わる休暇制度も充実。
特に有給休暇は年間で5日間以上の取得を着実に進めていて実際に取得できています。



魅力4:ありがとうの気持ちを届けます<表彰制度>
そのほか、表彰制度として、Goodパフォーマンス賞というものがあり、
日常業務のなかでの改善や工夫をしてくださったケースなどに対して、表彰させていただいています。



<社員が魅力のCSB>
そして、最大の魅力は人ですね。
社員がお互いに協力しながら、和気あいあいとした感覚で仕事をしています。
こういう雰囲気があることが、CSBの強みと思っています。


こんなCSBの仲間になりたいと思っていただけたら嬉しいです。
ぜひ一緒に働きましょう [るんるん]

投稿:FY


※ともに会社を磨きあげていく仲間を募集中です。
 株式会社シー・エス・ビルサービス [CSB] 採用サイト (csbuilding.co.jp)
スタッフ.png


見つめ直し、型をつくり、磨きあげる [CSBからのお知らせ]

自分たちの会社は、

どのようなお客様に(社会に)
どのようなサービスを通じて
どのような価値を提供するのか?

こんなことを考えたことはありますでしょうか?


歴史ある、名だたる企業様の中には恐らく当たり前に定義されているものだと思います。
逆を言うと、そのように会社の価値観が定義され、
社内外に浸透しているからこそ社会から選ばれ続けているのだと思います。


CSBでは、実はこのことがよく議論をされてきませんでした。(と思っています)
ここまでの26年間は幸いお客様にも社員にも恵まれ、
これらを深く考えなくても仕事をやれてきたというのが実状なのだと思います。


しかしながら、この先もそれでいいのか?というと、そうではないと考えています。

ビルサービスの在り方、もっと言うと世の中の価値観そのものは変化をしていきますし、
少子高齢化・人口減少が確実な近未来においては、労働力の確保が目に見えている大きな課題です。


そんな中で、お客様・社会・社員から選ばれ続ける会社であるには、
どうあるべきなのか。

今さらながら、これを真剣に考えることを
シニアマネジメント(部門長・統括部長)中心に行い始めています。
ブレスト小.jpg


私(部門長)を含め現シニアマネジメントは、今は諸先輩が築いてきた土台の上でビジネスをしています。
しかし、そこに胡坐をかくのではなく、この先の若い世代が安心して・誇りを持って働いていけるための新たな型をつくり、若い世代とともに磨きあげ、引き継いでいくことこそが、今私たちの責任でやらねばならないことだと考えています。


持続可能なビジネスモデルを築き上げ、社名にもあるCustomer Satisfaction(顧客満足)をより明確に意識し、その実現によって社員満足が向上する、そんな会社であり続けたいと考えています。

今後のCSBに、ぜひご期待ください!

投稿:WH

※ともに会社を磨きあげていく仲間も募集中です。
 株式会社シー・エス・ビルサービス [CSB] 採用サイト (csbuilding.co.jp)

前の10件 | - CSBからのお知らせ ブログトップ